研修講演会!~ゲスト:水戸ホーリーホック 沼田社長~
- 一覧画像

5月も第2週目へと突入しました!
蒸し暑くなって参りましたね!
早くも、アイスが恋しい今日この頃です…。

今回は、先週に行われました、
研修会の様子をお伝えします!

講演会の講師にはなんと!
水戸ホーリーホック代表、
沼田邦郎社長にお越し頂きました


水戸ホーリーホックは、
水戸をホームとするサッカーチーム

創設以来、地域にに寄り添い、まさに
”地域とともに歩んできたチーム”でもあります

そんな水戸ホーリーホックの代表である
沼田社長が語ったこと。
それは、
「人」への想い
と
「夢」 でした。
沼田社長が就任されてからの、水戸ホーリーホックでのドラマ。
そこで気づいた、人を育てることの大事さ。
今後の壮大な夢について語られた講演会。
地域に根ざしたチームとして、
夢へ向かって全力で突き進んでいく姿勢は、
同じく地域に根ざした企業として、
茨城いすゞも感銘を受けました。
数々の困難を乗り越えてきたからこそ、
今のチームがあるのかもしれません。

弊社 社長の豊﨑からも、
「各々が大きくても小さくても、夢を持っていきましょう。
そして会社としては、70周年に向けて、進んでいきましょう」
という話がありました。
我々も、常に夢をもって努力を続け、
お客様・応援して下さるすべての方々への
感謝の気持ちを忘れずに。
何事にも全力で取り組んで参りたいと思います!!
~追伸~
沼田社長、
貴重なお話を本当にありがとうございました!
地元のクラブチームが
熱いプレーで魅せてくれる試合には
いつも胸を打たれます。
当ブログをご覧の皆様も!
ぜひ、茨城いすゞと
ケーズデンキスタジアムで
水戸ホーリーホックを応援しましょう!!

