社員インタビュー

鹿島営業所 エンジニア 大木智貴 × 五十嵐拓未

Q.どうして茨城いすゞに入社したんですか??


 大木
さん 

 

元々整備がやりたくて整備専門学校に入りました。授業ではほとんど大型整備に触れる機会がないのですが、それで逆に興味が沸いて。笑 大型やりたいなって思うようになりました。 最終的に茨城いすゞに決めたのは、見学のときの雰囲気がよかったからです。先輩方にも、とても良くしていただきました。

 

 五十嵐さん 
 

私は家族の影響で自動車整備に興味がありました。大型にこだわっていた訳ではないんですが、見学したときの雰囲気と、工場の広くて明るい感じもよくて決めました。
 

Q.入社前、どんな気持ちでしたか?


 五十嵐
さん 

 

ワクワクしてました! 早く車いじりたいなって。
 


 大木
さん 

 

私は不安でした。大型整備については知らないことも多かったし、専門学校で学んだ経験がある分、一から学ぶ大変さを知っていたので・・・
 

Q.そうだったんですね、二人とも真逆だ。笑 入社後は新人研修が2ヶ月ありましたが、どんなことをしてたんですか?


 五十嵐
さん 

 

茨城町にあるスキルアップセンターというところで研修をやっていました。営業で入った人も、高卒も専門卒もみんな同じ研修で3ヶ月点検と車検の流れを教えてもらいました。最初は座学でトラックの構造を学ぶところから始まって、実習中心に研修が進んでいきました。
 


 大木
さん 

 

研修の後半で3人1組になって車検をやったことがあったのですが、そのときは結構苦労しました。それまでは一つの作業ごとで学んでいたのが、一連の流れになると何からやっていいか分からなくなったり、分担するにも一人だと自信のない箇所があったり。そういうのを通して自分の弱いところが見えてくるので、もっと勉強しないと、と思うきっかけになりました。
 

Q.雰囲気はどうでしたか?リアルなやつで!笑


 大木
さん 

 

同期は15人いて、年齢も職種も学歴も関係なく同じ研修を受けるんですが、皆和気あいあいとやってたと思います。だよね?笑
 


 五十嵐
さん 

 

うん。笑 講師の先輩も楽しい雰囲気で研修をしてくれました。
 


 大木
さん 

 

研修で仲良くなった同期とも一緒にツーリング行ったり、車の話をしたり今でも連絡取ってます。
 

Q.楽しそうですね笑 研修が終わって営業所に配属されてからはどうでしたか?


 大木
さん 

 

最初の数ヶ月は年の近い先輩について横で見ながら教えてもらったり、出来る作業をやったりしていました。研修と違って、実際にお客様の車を扱うとなると責任を強く感じるようになりました。
 


 五十嵐
さん 

 

私も同じ感じです。あとは、研修で扱っていたのが小型・中型トラック(現在は大型も研修あり)だったんですが、配属されてからは大型の担当になり、新しく覚えることもあって必死でした。
 


 大木
さん 

 

最初は緊張もあって自分から先輩に話しかけづらくて、五十嵐君とお互いに聞きあったり、工具の貸し借りをしたりと助け合ってました。笑
 


 五十嵐
さん 

 

そんなことあったね。笑 今思うと同じ営業所に同期がいるのは結構大きかったです。

 

Q.入社~研修、配属、と徐々に意識も変わっていったんですね。一人で作業するようになったのはいつ頃からですか?


 大木
さん 

 

1年目の10月頃、私たち二人で1台のトラックの車検を任されるようになりました。
 


 五十嵐
さん 

 

最初は本当に出来るのかなって思ってました。
 


 大木
さん 

 

そう、不安でした。先輩に聞いたり、確認してもらいながらですが、問題なく車検を終えることが出来たときはホッとしました。
 


 五十嵐
さん 

 

2年目の今は車検を中心に任せてもらっています。一人でやることもあれば、1年目の後輩と一緒に作業することもあります。
 


 大木
さん 

 

後輩もスキルアップで研修を受けてきているので、教えながらといってもこちらもスムーズに作業が進んで助かっています。

 

Q.なるほど~。2年目になり後輩もできたお二人ですが、今の目標ってありますか??


 大木
さん 

 

一つ上の森山先輩に追いつきたいです!自分もよく教えてもらっていたのですが、説明が分かりやすく、こちらの疑問に先回りして教えてくれて、自分もそんなふうになりたいと思っています。これは去年から思っていたのですが、後輩が入り教える機会がふえて人に説明する難しさを実感し、よりすごさが分かりました。笑
 


 五十嵐
さん 

 

私は同じ班の先輩の鳥羽さんみたいになりたいです。仕事が早くて正確で、尊敬しています。仕事の早さは作業スピードだけじゃなく、作業を同時進行する効率の良さも大事です。なので、自分もまずは車検をなるべく早く、正確にできるようにしていきたいです。
 

Q.ありがとうございます!では最後に応募を考えている方に一言お願いします!
 

 五十嵐さん 


未経験の方や高卒の方など、「自分にできるのかな」と不安な方もいると思いますが、高卒で入社した自分も、日々学びながら楽しく働けているので、安心してチャレンジしてほしいです!
 


 大木さん 
 

仕事をしながら学ぶことの多い日々で、大変なこともあります。でも、難しいトラブルを解決できたときなどは、やっぱり嬉しいし達成感があります。どんな仕事も最初は不安があると思いますが、やっていく中で楽しいことが見つかってくるはずです!